税理士ドットコム - [確定申告]副業クリエイターの活動に伴う注意事項について - 申し訳ありませんが、著作権などの法的な問題につ...
  1. 税理士ドットコム
  2. 確定申告
  3. 副業クリエイターの活動に伴う注意事項について

副業クリエイターの活動に伴う注意事項について

副業クリエイターが、制作物を即売会やショッピングサイトなどで販売する際に、注意するべき税金や法的な問題などへの注意点を教えてください。
今回特にコラボレーションで別の作家さんの作品も取り扱うため、慎重に進めたいと思い質問致しました。
何とぞお願い致します。

税理士の回答

申し訳ありませんが、著作権などの法的な問題については、範囲外となりますので、お答えできません。
ご了承下さい。

税金については、雑所得として申告することになると思います。
共同販売ということになるのでしたら、
売上を分けるか、
分けることが難しければ、ご質問者様の収入とし、作家さんへの支払い分を経費として所得を計算すれば、問題ないかと思います。

本投稿は、2016年05月05日 12時05分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この相談に近い税務相談

  • 販売促進物の在庫計上

    弊社では販売促進用の物品購買を費用計上し、期末の在庫分は別表4で加算しています。 在庫のうち使用見込みのない古いものもずっと在庫として持ったままで、別表上加算...
    税理士回答数:  1
    2016年06月03日 投稿
  • 代償分割を別の相続した物で支払う場合

    お世話になります。 他界した母の遺産分割が保留のままです。(相続人は子供2人) 相続人の一人が不動産取得を希望していますが、代償分が支払えないため 棚...
    税理士回答数:  2
    2016年05月01日 投稿
  • 副業の確定申告について

    私はいま学生でアルバイトをしているのですが、ネット上での副業を始めてみようと考えています。いくつかのサイトで20万を超えなければ確定申告の必要はないと書かれてい...
    税理士回答数:  2
    2015年10月08日 投稿
  • 副業の確定申告について質問です。

    今年の3月に会社を辞めまして5月より新しい仕事を正社員ではじめました。 現在の会社は副業が禁止なのですが生活が苦しいので副業をしようと思っています。 そ...
    税理士回答数:  1
    2016年05月16日 投稿
  • 副業(作家業)の事業所得かどうかの判定の基準をご教示いただけますでしょうか

    お世話になっております。 サラリーマンです。 給与所得が500万円以上ありますが、このたび、商用出版社から副業で書いた書籍が出版されることになり、印税収...
    税理士回答数:  2
    2016年07月06日 投稿

確定申告に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

確定申告に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,139
直近30日 相談数
664
直近30日 税理士回答数
1,226