税理士ドットコム - 学生の確定申告について、掛け持ちしていた場合 - 1.相談者様の場合は、年収が合わせて103万円以下で...
  1. 税理士ドットコム
  2. 確定申告
  3. 学生の確定申告について、掛け持ちしていた場合

学生の確定申告について、掛け持ちしていた場合

学生で親の扶養に入っています。
掛け持ちしているのですが、確定申告などの手続きが必要なのかが分からないです。

A店で2年半ほど働いており、去年と一昨年は全てお店の方で手続きをしてくれていました。

しかし、今年もA店で引き続きアルバイトしていましたが、2ヶ月ほどB店と掛け持ちしていました。

「掛け持ちする場合、確定申告は自分でやらなければならない」と言う話を聞いたのですが、2店での収入が合わせて103万円以内でも確定申告は必要でしょうか?
また、何か必要な手続きはありますでしょうか?

A店では10万以上稼いでる月があり、B店での収入は毎月1万円以下でした。

ご回答よろしくお願いします。

税理士の回答

1.相談者様の場合は、年収が合わせて103万円以下であれば確定申告の義務はないと思います。なお、住民税の申告は必要になると思います。
2.A店の方は、年末調整をされるのであれば所得税は還付になると思いますが、B店の方が乙蘭で所得税を控除されているのであれば確定申告をすれば所得税は還付されると思います。
3.なお、もし確定申告(還付申告)をされるのであれば、住民税の申告は不要になります。

本投稿は、2019年10月07日 11時38分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この税務相談の書き込まれているキーワード

この相談に近い税務相談

  • 学生の掛け持ち確定申告についての質問です

    現在大学生でアルバイトをしているのですが、もう一年ほど続けている収入の主となるA社、1ヶ月ほどで辞めてしまったB社とC社、最近始めたD社と今年だけで働いた会社が...
    税理士回答数:  2
    2017年11月02日 投稿
  • 学生でアルバイトを掛け持ちだった場合 確定申告

    アルバイトを2つ掛け持ちしていましたが辞めました。合わせて給与は約60万円でした。 しかし両方とも源泉徴収されていなかったのですが、この場合確定申告はしなくて...
    税理士回答数:  2
    2018年08月15日 投稿
  • 学生、副業もアルバイト掛け持ちの確定申告について

    現在20の大学生です。メールレディ、チャットレディー、アフィリエイトなど副業で18万ほど稼ぎました。20万以上副業で稼いだ場合は確定申告が必要とのことで、もう副...
    税理士回答数:  1
    2019年08月19日 投稿
  • 学生の掛け持ちのバイトの確定申告について

    現在学生です。 掛け持ち、やめたバイトの確定申告について質問があります。 昨年よりコンビニ、塾でバイトしておりましたが、もう少しお金に余裕が欲しいと感じ...
    税理士回答数:  4
    2019年05月19日 投稿
  • 確定申告AとB

    個人事業主です。 会社員でもあり、給料ももらっています。 こちらは年末調整済みです。 申告する書類ですが、収支内訳書と申告書A(会社の源泉徴収)でよろ...
    税理士回答数:  2
    2018年02月23日 投稿

確定申告に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

確定申告に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,150
直近30日 相談数
668
直近30日 税理士回答数
1,236