[確定申告]休眠中の均等割り - 税理士に無料相談ができるみんなの税務相談 - 税理士ドットコム
  1. 税理士ドットコム
  2. 確定申告
  3. 休眠中の均等割り

休眠中の均等割り

休眠届を提出しています。
都税事務所や市役所の均等割りが免除されているかどうかの連絡・通知などはあるのでしょうか?
また、各申告書には一目で分かりやすいように「休業中」と記入したほうが良いのでしょうか?

回答の程、よろしくお願いいたします。

税理士の回答

休眠届(異動届)を出されていれば、都税事務所や区役所から均等割についての連絡、通知は来ないと思います。毎期、都税事務所や区役所は、確認のため申告書は送付すると思います。申告書に、休業中と記載して提出すれば問題ないと思います。

ご回答ありがとうございます。
大変分かりました!
因みに、納付書ですが、こちらは不要でしょうか? 0円と記入して各窓口へ提出するものでしょうか?

納付書は不要になります。都税事務所や区役所は、国税と違い納付額がないのに0の納付書の提出は要求しないと思います。

本投稿は、2019年11月06日 09時35分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この相談に近い税務相談

確定申告に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

確定申告に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,150
直近30日 相談数
668
直近30日 税理士回答数
1,236