バイトかけもちの確定申告について - 税理士に無料相談ができるみんなの税務相談 - 税理士ドットコム
  1. 税理士ドットコム
  2. 確定申告
  3. バイトかけもちの確定申告について

バイトかけもちの確定申告について

現在、バイトを2個かけもちしています。
Aで75万、Bで40万くらい稼いでるので今年の収入は多分115万円くらいなんですけど、確定申告の際に必要なものはなんですか??
Aは年末調整されていてBはされていません。

税理士の回答

確定申告に必要な書類は、2箇所から交付された源泉徴収票とマイナンバーカード(申請していなければマイナンバー通知書)及び印鑑です。
もし年末調整されていない所得控除があれば、その証明書も持参してください。

また、年収115万円くらいだと115万×0.05で所得税は5万7千円くらいを収めるという計算でよろしいでしょうか??

給与収入が115万円であれば、給与所得控除65万円と基礎控除38万円を差し引いた12万円✖️5%=6,000円が納めるべき所得税になります。

そうだったんですね、、、!とてもわかりやすかったです!ありがとうございます!

本投稿は、2019年12月02日 14時17分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この税務相談の書き込まれているキーワード

この相談に近い税務相談

確定申告に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

確定申告に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,937
直近30日 相談数
830
直近30日 税理士回答数
1,646