仕事とアルバイトを掛け持ちしています。確定申告は必要か
仕事とアルバイトをしていて、仕事の年収が120万で、アルバイトの年収が72万です。
今は扶養家族からはずれています。
確定申告をしなければなりませんか?
しないとどうなりますか??
脱税になるんでしょうか?
今度結婚するのですが、結婚したら扶養家族になるのですか?なったら確定申告をしなければいけませんか?
税理士の回答

こんにちは、回答申しあげます。確定申告をすべきです。ただ、申告をしても源泉税が還付されるかと存じます。確定申告をしないと住民税が判定できないということになります。また、結婚後扶養に入るようでしたら現状の収入合算ですと扶養の範囲を超えておりますので、今後はその金額も注意したほうがご本人様にとってよいかと存じます。以上、宜しくお願い致します。
本投稿は、2016年07月02日 13時53分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。