3月まで会社員で4月以降はYouTuber。初めての確定申告の方法がわかりません。
はじめまして、お世話になります。
当方今年の3月末で勤めていた職場を退職し、その後はYouTubeで動画投稿を行い、月20万円程度の広告収入があります。(3月以前もYouTube収入はあったが月数百~数千円程度)
夏頃に失業保険を3か月分いただいています。現在個人事業主の開業届は出していません。
上記のような状態なのですが今年度末の確定申告に向けて何をすれば良いかわからず困っています。開業届を出して個人事業主になって青色申告・・・等と良く聞きますが今から開業届を出しても大丈夫なのでしょうか。ご教授お願い致します。
税理士の回答

開業届は開業後すみやかに提出することになっていますので、遅ればせながらでも提出されるといいと思います
ただ青色申告の届出は開業後2か月以内に提出しないといけませんので、今年は白色申告者となります
来年分を青色申告とするのであれば、来年の3月15日までに提出してください
(開業届を提出したからといって税務署から確定申告書が必ず届くわけではないのでご注意ください)
本投稿は、2019年12月09日 15時32分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。