年金受給者の家賃収入と確定申告について
私の母は現在74歳で年金受給者ですが家賃収入があります。年金は年収70万円ほどで家賃収入は月6万円です。この場合、確定申告は必要なのでしょうか? よろしくお願いします。
税理士の回答

確定申告は必要となります。家賃収入から必要経費(修繕費、減価償却費、固定資産税など)を差し引いたものを不動産所得として申告します。
まずは1年間の家賃収入と必要経費を集計してみてくださいね。
ありがとうございます。大変参考になりました。
本投稿は、2014年12月11日 20時53分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。