確定申告 医療費控除
収入が年収135万ちょっで毎月の給料から税金等は12月に100円引かれただけです
国民健康保険料10800円
医療費63640円
配偶者特別控除(配偶者の収入168万年末調整済み)を確定申告するのですが支払う税金が確定してないので
医療費控除は確定申告した後にするのか同時にするのかもしくは必要ないのか教えて下さい
税理士の回答

岡野充博
支払う税金は医療費控除も含めて計算しますので
確定申告の時に配偶者特別控除と併せてお願い致します。
わかりました。ありがとうございました。
本投稿は、2020年01月12日 12時11分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。