フリーランスの確定申告について
昨年の5月末まで法人(合同会社)の代表として美容室を経営していましたが色々なトラブル、業績不振の為お店を閉めて6月よりフリーランスの美容師として働いております。この先またお店をやるかもしれないということから法人はそのままにしておりましたが次の出店の目処が全く立たず先日会社の休眠届けをだしてきました。
その為個人事業主として今回、確定申告をしようと思っていますが初めてという事で恥ずかしながら何も分からず法人の代表だったという事もあり全く準備もできていない状態です。
青色申告するには個人事業主になって2ヶ月以内に色々な手続きが必要との事なのですが今からではもう遅いのでしょうか?
今の私の状況では白色申告しかできないのでしょうか?
扶養家族(妻、子2人)がおり閉店させたお店の債務も毎月個人で払っているので今更ですが少しでもお金のかからない申告方法をと思っています。
ちなみに生活を安定させる為に近いうちに今フリーランスとして働かせてもらっている会社に正社員としてお世話になるつもりでいます。
本当に無知で申し訳ありませんが先生方のご回答お力添えどうぞよろしくお願い致します。
税理士の回答

森田有為
こんにちは。
ご認識の通り、⻘⾊申告するには個⼈事業主になってから(業務を開始した日から)2ヶ⽉以内に⼿続きが必要です。
https://www.nta.go.jp/taxes/shiraberu/taxanswer/shotoku/2070.htm
残念ながら、2019年度の確定申告は⽩⾊申告になってしまいます。
どうぞよろしくお願いいたします。
森田先生ご回答ありがとうございました。
ベストアンサーが出てこずで遅くなりすみません。
大変勉強になりました。
ありがとうございました。
本投稿は、2020年01月17日 11時41分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。