成年後見人報酬確定申告
主人の扶養です。母の成年後見人をしていて、令和1年12月に60万(1年分)の報酬をいただきました。主人の会社の年末調整の際に60万収入があることを記載しましたが、私自身が確定申告をする必要がありますか?
また、これから主人の扶養範囲内でパートを始める予定ですが、パートで得た収入と後見人報酬を足した金額が収入とみなされますか?
税理士の回答

収入ー費用ー基礎控除38万ーその他の控除>0であれば確定申告が必要です。パート収入ー給与所得控除+後見人収入(雑所得)が収入とみなされます。
忙しいところ、ご説明頂きありがとうございました
本投稿は、2020年01月29日 21時20分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。