源泉徴収されているか否かを知りたいが、クライアントから連絡がない場合の対応
在宅で働くフリーランスです。
1社だけ源泉徴収に関する連絡をしても返事がないクライアントがいます。
他の源泉徴収してくださっているクライアントと同じような内容の案件を、
その連絡の取れないクライアントからも受けています。
クライアントによってはそもそも源泉徴収を行っていない所もあるようで、
私がお仕事でお世話になったクライアントにも一部そういったクライアントがおります。
そういう場合も想定されるので、
その連絡の取れないクライアントから頂いたお仕事が、源泉徴収されているのかいないのかを確認しないと、確定申告に踏み切れない状態にいます。
このまま相手側から連絡がない場合、
申告は源泉徴収なしにしたほうが良いのでしょうか?
(ちなみに、報酬が振り込まれたときは請求通りに振り込まれているので、
その時点では源泉は徴収されていないと思います)
ご教示いただけますと幸いです。
よろしくお願い致します。
税理士の回答

報酬が請求書通りに振込まれていれば、源泉徴収はされていません。申告は振込まれた金額を収入金額、源泉税0でよいと思います。
グロスアップ?の可能性は心配しなくても良いということですね…良かったです。
ありがとうございました。
本投稿は、2020年02月17日 16時43分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。