更正の請求
フリーランス2年目です。
2019年分の確定申告作業中に2018年の確定申告の所得を過剰に申告していたことに気づきました。
2018年はフリーランスと会社員をやりながら。退職してからはフリーランスの仕事をメインにアルバイト(2箇所)をしていました。
確定申告の時、事業所所得に会社員時代・アルバイトの給与・フリーランスの報酬を全て合算して出し、更に給与の所に会社員の給与、アルバイトの給与を入力したので二重に所得を出してしまっています。
再度計算したら支払う税金も変わっていたので更正の請求しても大丈夫でしょうか。
その際準備する資料はどのようなものになりますか? 源泉徴収票は全て提出済みです。
確定申告はfreeeという会計ソフト使っていました。
税理士の回答

2018年分の確定申告書控に基づいて、所得税及び復興特別所得税の更正の請求書を作成することになります。請求書の用紙、書き方等については国税庁HPを参照されるとよいと思います。
本投稿は、2020年03月01日 09時27分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。