税理士ドットコム - 日本法人海外支店勤務且つ日本居住者の確定申告 - 会社で税金とか社会保険とかどうするつもりなのか...
  1. 税理士ドットコム
  2. 確定申告
  3. 日本法人海外支店勤務且つ日本居住者の確定申告

日本法人海外支店勤務且つ日本居住者の確定申告

日本に本社がある法人の海外支店駐在員として8年間海外勤務しておりましたが今年帰国予定です。
しかしながら日本本社に籍は戻らず、海外支店駐在員としての籍のままとなり給料も今まで通り、私の海外口座に振り込まれる予定です。
給料は日本の口座に自分で送金する事になります。
日本ではほぼ在宅勤務となり、必要に応じて海外出張をする予定です。

この場合の確定申告は海外法人と雇用契約を結んでいて日本居住者の場合と同じと考えていいのでしょうか?
複雑で申し訳ありませんがご教授頂ければ幸いです。

税理士の回答

会社で税金とか社会保険とかどうするつもりなのかまず確かめてから相談したらどうでしょう。あなたが勝手に決めても、会社がそうしてくれなかったら意味がないように思います。

ご返答ありがとうございます。
会社としては私が日本に居住しながら海外支店の籍のままでも問題ないと言っています。
保険は国保、年金も国民年金になります。
ただ、私個人の確定申告の方法についてはわからないとの事なのでここに相談させていただきました。

海外支店の籍とか本社の籍とかいうのは会社のなかの話で、労災とかあったときいまのままでは対象外になってしまうのですが、一度年金事務所とか監督署でそういうことでいいのか相談したほうがいいと思います。会社との契約が雇用契約なら、自分で給与明細をたし上げてもいいですし、年間の給与総額表をもらってもいいと思いますが、自分で給与として確定申告すれば特に問題はないと思います。

本投稿は、2020年03月09日 17時00分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この税務相談の書き込まれているキーワード

この相談に近い税務相談

確定申告に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

確定申告に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,159
直近30日 相談数
663
直近30日 税理士回答数
1,228