税理士ドットコム - [確定申告]フリマアプリ 月収入10万 不用品 - 1.個人の不用品(家具、じゅう器、通勤用の自動車、...
  1. 税理士ドットコム
  2. 確定申告
  3. フリマアプリ 月収入10万 不用品

フリマアプリ 月収入10万 不用品

 フリマアプリにおいて、買って飽きた洋服や服飾品、使わなくなったものなどを売って大体月平均8万くらいの売り上げがあります(送料手数料を引いた額)。物は中古で買って買った時より高く売れるものもあれば、新品で買って買った時より安くなっているものもあります。購入時のレシートなどは捨ててしまっているのでありません。

特に営利目的で行っているわけではなく、次に欲しいものの足しにしたり月々の支払いに当てたりしているのですが、日用品・不用品の範疇でしょうか?

フリーターで一箇所で働いており、源泉徴収もしてます。


税理士の回答

1.個人の不用品(家具、じゅう器、通勤用の自動車、衣服などの生活に通常必要な動産)を売った場合は課税の対象外になると思います。ただし、貴金属や宝石、書画、骨董品などで、1個(又は1組)の価格が30万円を超える場合は課税対象となります。
2.相談者様の場合は、生活用動産の譲渡になると思われますので、課税の対象にはならないと考えます。

ご回答ありがとうございます。

月平均8万くらいで、年にすると結構な額が入ってくるんですが、税務調査される可能性は高いでしょうか?
自分では不用品だと思っていても、役所の人は疑ってかかってくるのでしょうか、、。

本日市役所の税務課の人に聞いたら、不用品でも所得が20万円以上なら申告しなくてはいけないと言われたのですが、、。

所得税法での生活用動産の譲渡は、住民税でも所得税法に準じて非課税だと言われています。不用品でも生活用動産ではないものは、住民税の場合は、申告が必要になると思われます。

本投稿は、2020年03月10日 11時30分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この税務相談の書き込まれているキーワード

この相談に近い税務相談

確定申告に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

確定申告に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,139
直近30日 相談数
664
直近30日 税理士回答数
1,226