年末調整を忘れました。
年度末の年末調整を会社に提出を忘れ、1月の所得税が、4倍ほどになってます。
こちらは、確定申告で通常に戻るのでしょうか?
戻るのであれば、返金は何時ごろになりますでしょうか?
税理士の回答

1.昨年の分については、今確定申告をすれば来月には還付されると思います。
2.年末調整の時に2020年についての扶養控除等申告書を提出されていなければ、乙蘭で所得税が控除されていると思われます。至急に扶養控除等申告書を提出された方が良いと思います。なお、乙蘭については、翌年の確定申告で、甲蘭については今年の年末調整で還付されると思います。
ありがとうございます。提出先は、確定申告の際でよろしいしのでしょうか?

確定申告書は、所轄の税務署に提出することになります。今年は、3/16の提出期限が延長されたため4/16までになります。
ありがとうございます。
理解力が低くて大変申し訳ございません。
2020年3月からも、所得税は4倍の金額を支払って、返ってくるのを待つという認識でしょうか?

甲蘭(扶養控除等申告書を提出した場合)での所得税については、年末調整で精算されますが、乙蘭での所得税については、翌年において確定申告をすることにより精算(還付)されます。
ありがとうございます、
翌年というのは、2020年3月に確定申告した際との認識で間違いないでしょうか?
2020年1月、2月の給与で引かれた所得税は、2020年3月に確定申告した際には、いつ返金はされますでしょうか?

2019年であれば、2020年3月の確定申告になりますが、2020年1,2月で控除された所得税については2021年3月の確定申告になります。
ありがとうございます。そうしますと前の質問に戻りますが、2020年1月、2月の4倍の所得税を払うという認識という事ですよね?

乙蘭(高い所得税)で控除された所得税は、確定申告により所得税の再計算がされます。そのため高く控除された所得税は還付されることになると思います。
本投稿は、2020年03月12日 09時45分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。