副業のホステス報酬が源泉徴収されていない場合の確定申告方法を教えてください。
副業でホステスをやっています。
会社員としての給与と併せて個人事業主としてのホステス報酬を確定申告したいのですが、明細を見たら毎月ホステス報酬から所得税等全くひかれていなったようなので申請方法を教えていただけたら幸いです。
①副業では毎月7万-11万(週1-2回出勤)ぐらい報酬をいただいていたのですが、源泉徴収されていない理由は何が考えられますでしょうか?
②会社員としての源泉徴収はありますが、ホステス報酬用の支払調書はありません。支払調書は必須ではないと読みましたが、ない場合は代わりに何を提出すればいいのでしょうか?
③1年間ホステス報酬分の税金を支払っていないことになってしまうと思いますが、今回確定申告にて「源泉徴収税0円」と記入していれば勝手に差し引かれるのでしょうか?それとも別途手続きまたは罰金等支払わなければいけないのでしょうか?
無知で恐縮ですが、ご教示よろしくお願い申し上げます。
税理士の回答

岡野充博
①故意か認識不足なのかはわかりませんが事業主が源泉徴収を怠っている可能性が大きいです。
②特に提出は必要ありませんので、正しい収入を記載してください。
③源泉徴収されていないので0で記載をお願いします。
追加で納税が発生すると思いますので、申告後追加の税金をご自身で納付お願いします。
わかりやすくご回答ありがとうございます。
追加納税するにあたって事前に納税額をざっくりで計算しておきたいのですが、追加で質問させて下さい。
ホステス報酬に対する源泉徴収方法は下記かと思うのですが、①が②を下回っている場合はどのように計算すればいいのでしょうか?
①ホステス報酬 - ②(5000円×計算日数)×10.21%
例: (11,3000-15,5000)×10.21%= -4288円
※出勤日数4日、ホステス報酬期間1ヶ月(31日)
お手数ですが、ご教示お願いいたします。

岡野充博
①が②を下回る場合は源泉徴収がありません。
都度都度の源泉徴収がない場合で会っても
確定申告での税額は年間の所得(給与とホステスの報酬)を
基に計算しますので納税が出る可能性もあります。
迅速なご回答ありがとうございます!
本投稿は、2020年04月15日 01時07分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。