立替金の仕分けに関して
簿記の勉強をしております。
現金で立替えた金額を、後日口座に受け取った場合です。
一般的に
【立替金/現金】
【預金/立替金】という仕分けにするかと思います。
しかし記入漏れがあり上記の1つ目を記入せず【預金/立替金】のみとあった場合、これは所得が増えている状態でしょうか? それとも減っている状態でしょうか?
税理士の回答

所得の増減にはならないと思います。一時的に預金が増えていますが、実質的には現金が支出されていますので、資産の増減はないことになると思います。
本投稿は、2020年04月16日 15時14分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。