確定申告後の修正について - 税理士に無料相談ができるみんなの税務相談 - 税理士ドットコム
  1. 税理士ドットコム
  2. 確定申告
  3. 確定申告後の修正について

確定申告後の修正について

令和1年度分の確定申告にミスが見つかりました。
ただ、修正しても元々の税金還付額に変化はありません。
ですが後々融資を受けるためにもきちんと申告をしておきたいのですが、この場合は修正申告になるのでしょうか?更生の請求?
また、元の申告はe-tax(WEB版)で行ったのですが、この修正もe-taxで行えるのでしょうか?
e-tax(WEB版)には修正申告や更生の請求のページが見当たらず。

税理士の回答

確定申告の修正をしても税金に影響がなければ、修正申告にも更正の請求にもならないと思います。e-taxでの訂正もできないと思います。その場合は、税務署は訂正の受付はしないと思われます。詳細は、所轄の税務署に確認をされた方が良いと思います。

本投稿は、2020年05月01日 12時46分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この税務相談の書き込まれているキーワード

この相談に近い税務相談

確定申告に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

確定申告に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,300
直近30日 相談数
687
直近30日 税理士回答数
1,314