確定申告について - 税理士に無料相談ができるみんなの税務相談 - 税理士ドットコム
  1. 税理士ドットコム
  2. 確定申告
  3. 確定申告について

確定申告について

去年、メインのアルバイト先で約30万給料を頂きました。
源泉徴収されています。
もう一つほかのアルバイトで約20万頂きました。
源泉徴収はされていません。
ほかに副業としてメールレディで約85000円、フリマアプリで約20万5000円の収入がありました。
フリマアプリはハンドメイド品ではなくキャラクターグッズなどの不用品を売っています。
フリマアプリは経費を引くと18万5000円くらいですが、送料などのレシートは捨ててしまったためありません。

・メインのアルバイト先は年末調整をしていないため還付金があると思うのですが、もう一つのアルバイトは申告はせずこのままで良いのでしょうか?
・フリマアプリは不用品の利益であれば20万を超えても申告は不要ですか?
・フリマアプリとメールレディの副業は別物なのでしょうか?
合わせて20万超えているので両方の確定申告が必要ですか?

長くなってしまいましたが、御回答よろしくお願い致します。

税理士の回答

給与は2枚の源泉徴収票をあわせて申告してください。給与所得控除は65万円ありますので結果、給与所得はゼロです。フリマアプリとメールレディの所得も併せて雑所得として申告してください。27万円の合計所得は出ますが所得控除のうち基礎控除が38万円ありますので税額はかかりません。結果、給与所得から引かれている源泉所得税が還付されます。

本投稿は、2020年05月14日 16時16分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この税務相談の書き込まれているキーワード

この相談に近い税務相談

  • ハンドメイド販売時の送料 確定申告

    ハンドメイド品を販売していて(ほかに仕事なし)、確定申告する場合、送料も経費になると思いますが、切手をまとめて買ったなど領収書がいちいちない場合は経費に含められ...
    税理士回答数:  3
    2020年02月01日 投稿
  • フリマアプリでグッズを売った場合の確定申告について

    趣味でキャラクターのグッズなどを購入してます。ほとんどがトレーディング品の為、自分が欲しいキャラ以外はフリマアプリで定価〜+300円程度+送料+手数料で出してま...
    税理士回答数:  1
    2019年06月11日 投稿
  • フリマアプリでのハンドメイド販売について。

    以前、フリマアプリでの不用品販売の際は、収入には入らない為、扶養などにも関係しない。という事を教えて頂きました。 そこで、アルバイトで扶養ギリギリまで働い...
    税理士回答数:  1
    2020年05月13日 投稿
  • 確定申告 ハンドメイド

    会社員での収入がある傍ら、趣味の範囲でフリマアプリでハンドメイド商品の販売をしています。 こちらのハンドメイドは副業となりますが趣味の範囲ですので事業所得では...
    税理士回答数:  1
    2019年12月27日 投稿
  • ハンドメイドの確定申告について

    初めての確定申告について 2020年の3月にパートを退職。 2020年の1月~3月までの 給料が28万円です。 4月から主人の扶養にはいっています。 ...
    税理士回答数:  1
    2020年04月03日 投稿

確定申告に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

確定申告に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,159
直近30日 相談数
661
直近30日 税理士回答数
1,222