アルバイトの確定申告は個人でやるのでしょうか?
ある年に、3ヶ月間だけアルバイトをしておりました。(総収入約40万円)
その後に会社に入社し、3ヶ月分のアルバイト収入の確定申告はその会社の年末調整と一緒に申請しました。
これは本来、アルバイト収入は自分で確定申告を行わなければならなかったのでしょうか。
それから2年程時期が経過していますが、特に役所からも何も言われていません。
税理士の回答

1.相談者様が年末調整をする場合には、前職分(アルバイト分)も含めて年末調整をします。そうすれば、確定申告は不要になります。
2.年末調整をしなければ、確定申告をすることになりますが、給与収入の合計額が103万円以下であれば、確定申告の義務はありません。
本投稿は、2020年06月19日 22時51分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。