チャットレディと派遣のバイトについて
現在主婦でチャットレディをやっています。
チャットレディの収入を48万以下に抑えてあります。(扶養が外れないようにと確定申告したくないため)
来月から派遣でのバイトをしようと思うのですが、
チャットレディの収入が48万以下、
なおかつバイトの給与が65万以下なら
確定申告をしなくても大丈夫ですか?
扶養も外れないようにしたいです。
ネットで調べるとチャットレディを副業でアルバイトが本業のパターンが多く、
副業がチャットレディなら20万以下なら確定申告なしというのは理解しています。
自分にはそれが当てはまっているかどうかわからなく、相談させていただきました。
税理士の回答

1.給与所得者(年末調整をすることが条件)は、副業の所得が20万円を超えると、確定申告が必要になります。20万円以下であれば、確定申告は不要ですが、住民税の申告は必要になります。
2.相談者様が年末調整をされないのであれば、以下の様に合計所得金額が48万円を超えると、扶養から外れ、確定申告が必要になり、48万円以下であれば、扶養内になり、確定申告は不要になります。
(1)給与所得
収入金額-給与所得控除額55万円(令和2年から)=給与所得金額
(2)雑所得
収入金額-経費=雑所得金額
(3)(1)+(2)=合計所得金額
お返事ありがとうございます。
質問の65万ではなく55万の間違えでした。
年末調整はしないです。
派遣のバイトをしてもチャットレディ48万以下派遣の給与が55万以下なら
55万(派遣収入金額)-55万(給与所得控除額)=0
チャットレディ48万(合計所得)
確定申告しなくてもよい、扶養も外れないということでしょうか?

相談者様のご理解の通りになります。
本投稿は、2020年07月16日 15時22分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。