個人事業主で源泉徴収が引かれていない報酬の確定申告の出し方について
個人事業で仕事をしています。
業務委託支払い明細書を毎回頂いているのですが、源泉は引かれていないので源泉徴収票も貰っていません。
個人で確定申告を出す場合、源泉が引かれておらず源泉徴収票もない給与についてはどの様に申告すれば良いのでしょうか?
また、個人で源泉学を算出して納税するのでしょうか?
税理士の回答

業務委託契約に基づく報酬が源泉の対象になるかどうかは確認が必要になります。もし源泉が必要な場合は、支払先が源泉して納付する義務があります。報酬を受け取る側は、源泉の有無にかかわらず、支払金額で申告をすることになります。
本投稿は、2020年07月23日 17時14分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。