確定申告
現在学生の身分で親の扶養にはいっているのですが、fXの年収が仮に300万円越えだとして12月までに一人暮らしを始めると親の年収にfXの収入が加算されて税金を多く払わないといけなくなりますか?
もし仮に年収300万円のfX収入がある場合、
確定申告する際はいくら税金を支払うことになりますか?
税理士の回答

1.相談者様がFXの収入を得たのであれば、親の収入には加算されません。その収入は、相談者様が確定申告をすることになります。
2.相談者様が確定申告で払う税金は、以下の様になります。
収入金額300万円-経費=雑所得金額(分離課税)300万円
(1)所得税
300万円-基礎控除額48万円=課税所得金額252万円
252万円x15.315%=385,900円
(2)住民税
300万円-基礎控除額43万円=課税所得金額257万円
252万円x5%=126,000円
一人暮らしをしなかった場合は親の収入に加算されますか?
海外のfXの場合だと所得税と住民税の計算された金額は違いますか?
上記の計算された場合だと合計して、約52万円払うことになりますか?

一人暮らしでなく親と同居していても、相談者様が得たFX収入であれば、相談者様が確定申告をすることになります。海外のFXでも税金の計算は、同じになると思います。合計で52万円を払うことになります。
本投稿は、2020年07月28日 20時27分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。