新入社員の確定申告について
4月に新しく社会人になりました。
1~3月は2箇所でバイトをしてお給料をもらっていました。
会社に、1~3月の分のバイト代の文の源泉徴収票を渡して年末調整一緒にしてもらえるのか聞いたところ、3ヶ月のバイト代が100何万いっていなかったら必要ないよ、と言われました。
勝手に必要だと思っていたのですが
この場合バイト代の方の確定申告は必要ないのでしょうか?
税理士の回答

甲蘭扱いの前職(1-3月分)があれば、年末に年末調整をすることになります。もし、年末調整に含めなければ、確定申告をすることになります。

竹中公剛
おはようございます。
出澤信男先生の言う通りです。
そのうえで、
会社の経理の方に、どのような意味か聞いてください。
+してすべきです。
年間で、税金が0円になるので、するしないかの問題ではありません。
本投稿は、2020年08月20日 22時25分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。