[確定申告]遊戯王カードの売却について - 税理士に無料相談ができるみんなの税務相談 - 税理士ドットコム
  1. 税理士ドットコム
  2. 確定申告
  3. 遊戯王カードの売却について

遊戯王カードの売却について

初めて相談させていただきます。
お恥ずかしい話ですが現在無職でまとまったお金が必要になり、何年も前に趣味で集めていた遊戯王カードの中に相場30万円前後で取引されているカードがあったのでヤフオクにて一点30万円以上で売却しました。
一応手数料などを引くと30万円以下になります。
それについて質問が3点あります。

①貴金属や宝石、書画、骨とうなどで、1個又は1組の価額が30万円を超えるものは確定申告が必要とのことですが、遊戯王カードなどのトレカは含まれますか?

②含まれる場合はヤフオクで落札された金額なのか、落札された金額から手数料や送料を引いた金額なのか、どちらでしょうか?

③自分はヤフオクで上記のカードの売上と合わせて今年合計50万円以上の売上があります、主に不要になったゲームやトレカなどです。
この場合確定申告をしないと税務署から連絡などある可能性はありますか?

よろしくお願いいたします。

税理士の回答

①1個又は1組の価額が30万円を超えるカードは生活に通常必要でない資産となり、その売却による所得は譲渡所得になります。
ただし、営利目的で継続的に売買を繰り返すと事業所得又は雑所得になります。
②あくまで売却金額で判定します。
③ヤフーオクションを利用しておれば税務署の知るところになりますので、問い合わせがくる可能性はあります。
しかし、売上合計が50万円ということですと、他に収入がない方は必要経費を差し引いた所得金額が48万円以下であれば確定申告は不要です。
また、サラリーマンの方であれば20万円以下の場合、確定申告は不要です。

中西様、ご回答ありがとうございます。
少し計算してみた所、必要経費を差し引いた所得金額が48万円以下でした。
この場合は質問①、質問③ともに現状では確定申告は不要で、税務署から連絡も特にないという認識で大丈夫でしょうか?

申告不要ということであっても、申告の要否を判断するために税務署から問い合わせがある場合はあります。
そのときのために、申告不要であることを説明できるようにしておく必要があると思います。

その場合、税務署から問い合わせというのは書類等が郵送で届くのでしょうか?
また現状で問い合わせが来る可能性はどの程度ありますか?

一義的には「事業内容のお尋ね」などの文書が郵送されてくると思います。
それに回答しなかったり、回答しても調査が必要と判断すれば、税務職員が実地に訪問したりすることもあります。
なお、どの程度の可能性かについては、税務当局でないので分かりません。

とても参考になりました。
この度は真摯にご対応していただき、ありがとうございました。

本投稿は、2020年09月09日 03時43分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この税務相談の書き込まれているキーワード

この相談に近い税務相談

確定申告に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

確定申告に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,139
直近30日 相談数
664
直近30日 税理士回答数
1,226