税理士ドットコム - 会社から役員報酬をもらっている代表ですが確定申告は必要ですか? - まずは、ご相談者様の「正しい年税額」を計算する...
  1. 税理士ドットコム
  2. 確定申告
  3. 会社から役員報酬をもらっている代表ですが確定申告は必要ですか?

会社から役員報酬をもらっている代表ですが確定申告は必要ですか?

会社設立3年目を迎える代表です。役員報酬を頂いてますが、年収200万ちょっとです。源泉徴収はかいしゃから支払ってます。会社では年末調整しないみたいなんですが、私個人の確定申告は必要ですか?他に収入は年間20万未満で、扶養家族に入ってます。
まず必要か必要でないか。あと、した方がいいメリットなどあれば教えてください。よろしくお願い致します。

税理士の回答

まずは、ご相談者様の「正しい年税額」を計算する必要があります。
① 「正しい年税額」がゼロの場合には確定申告を省略することも可能です。
② 「正しい年税額」が出る場合には、確定申告をする必要があります。給与から源泉徴収されていて、かつ、年末調整もされていないとのことですので、確定申告することによって、税金が戻ってくる可能性もあります。(確定申告を行う場合には、他の収入に関しても合わせて申告する必要がありますのでご注意ください。)

なお、「扶養家族に入っています」という文言がございましたが、こちらの意味が読み取れませんでした。私の認識誤りがありましたら、再度ご投稿ください。
宜しくお願いします。

本投稿は、2015年02月05日 23時17分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この税務相談の書き込まれているキーワード

この相談に近い税務相談

確定申告に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

確定申告に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,141
直近30日 相談数
664
直近30日 税理士回答数
1,226