確定申告 今年から風俗嬢
初めまして。こんばんは。
2人の子持ちのシングルマザーです。
去年まで無職(要らないものを売って生活)でした。
今月から風俗で働き始めたので確定申告をしたいのですが、昨年まで無職だったのに怪しまれますか?
また、確定申告をする場合、個人事業主という形になると思いますが、青色申告をした方が良いでしょうか?
その場合開業届は自宅が事務所という形で出しても良いのでしょうか?
あまりにも難しいようでしたら専門の税理士さんにお願いすることも検討しております。
よろしくお願いします
税理士の回答

中田裕二
今月から風俗で働き始めたので確定申告をしたいのですが、昨年まで無職だったのに怪しまれますか?
なぜ、何を、怪しまれるのでしょうか。
青色申告のほうが特別控除などの特典はありますが、適正な記帳義務などややハードルが高い面があります。
開業届は自宅が事務所ということでかまいません。
税理士に依頼するのであれば青色申告でもよいですが、費用はそれなりにかかります。
お返事ありがとうございます。
昨年までは非課税申告していたんです。
なので、非課税だったんですが、急に開業、収入の確定申告をすると変に思われないかが心配で……
遡って調べると聞いたことがあったので。
遡られても何もないのですが。
白色申告と青色申告の違いを自分なりに調べたんですが、母に支払っている託児代(私が仕事の間子どもを見てもらっているので)なども経費として落とせると聞いたので青色申告にしようかと思ったんです。

中田裕二
承知しました。
記帳義務、証拠書類保管などが適正でないと、青色申告を否認されることもありますので検討してください。
本投稿は、2020年10月20日 23時10分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。