不正受給、確定申告
アルバイトの者なのですが何も知らずに
不正受給してしまいました。
SNSで給付金が誰でも貰える、代行しますと言われ
惹かれてしまい無知のまんましてしまいました。
後々、保険料、都民税などが高くなっていて
おかしいなって思って調べたら不正受給と
いう事を知り、詐欺にあったんだと知り
その代行の方に質問したら弁護士を紹介されて
その弁護士に返還手続きをしてもらい
返還に足りない分は立て替えるので
月に50,000円振り込んでくださいと言われ
また何かおかしいと思い、持続化事務局に
確認したところ返還手続きはされてない
そんな弁護士から連絡は来てないと
言われました。
また詐欺に遭ってしまいました。
それから自分で持続化事務局に
返還手続きしたんですが分からないことが
あり、質問したいです。
『虚偽申請した確定申告を元に戻したいのですが
どのようにしたらいいでしょうか?』
正しい確定申告書を書いて提出したら
元通りになりますか?
税理士の回答

竹中公剛
『虚偽申請した確定申告を元に戻したいのですが
どのようにしたらいいでしょうか?』
正しい確定申告書を書いて提出したら
元通りになりますか?
税務署に行く、不正受給のため、うその確定申告を提出したといって、相談してください。
返還手続きをした書類などを持っていき、丁寧に相談してください。
一度、申告した、確定申告は、通常、取り下げられません。
どのようにして、手続きをするのかを、申告した、税務署に、まずは電話をかけ、日程を組み、至急相談してください。
多分更正の請求だと思います。
よろしくお願いいたします。
丁寧にありがとうございました。
書いてる通りに相談したら丁寧に対応してくれました
本投稿は、2020年11月07日 14時54分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。