小遣い程度の収入 どこまでどのように申告が必要ですか?
会社勤めを始めた夫が、入社と同時に
私(妻)の収入も申告しなければならず
その書類をまとめているところです。
どこまで申告しなければならないでしょうか。
また、年末にどんな申告が必要か教えてください!
微々たるもので恥ずかしいですが
私の収入はこのような感じです。
ネットの仕事 10,000/月
英会話の仕事 3,000/月
合計13,000/月
ネットの仕事の給与はLINEpayで、
英会話は月謝袋に値段を書いて
やりとりしているだけです。
会社にはどんな申告が必要ですか?
年末にはどんな申告が必要ですか?
ご指導の程よろしくお願いします!
税理士の回答

境内生
奥様の収入レベルであれば奥様ご自身の申告は不要です。ご主人はお務めということですので年末調整の書類に記載すべき書類に奥様の数値を記載するのみです。
記載すべき収入と所得をそのまま記載してください。書類添付は不要です
ご丁寧に、そしてご親切な回答を
ありがとうございます(*´꒳`*)
安心しました!
続けてあとひとつ質問させてください(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`)
今年入ってから上記の仕事を始めたのですが
主人が会社から、役所に行って私の所得証明書を
取ってくるよう言われたそうです。
それも特に必要ないと思っているのですが…
そのように考えていて、
問題ありませんでしょうか。

境内生
所得証明は申告をしている場合に出るのですが、申告していないのであれば不要かと思います。
わかりました‼︎
的確なお答え感謝します(*´ω`*)
安心しました。
そのように会社側にも伝えようと思います。
本投稿は、2020年11月27日 08時40分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。