税理士ドットコム - 保険外交員 退職所得の仕訳、確定申告について - 退職所得は分離課税ですので事業所得に関連させる...
  1. 税理士ドットコム
  2. 確定申告
  3. 保険外交員 退職所得の仕訳、確定申告について

保険外交員 退職所得の仕訳、確定申告について

11月25日付けで保険外交員を退職し、12月末に退職所得が振込予定となっております。これまで給与は外交員報酬として売上で仕訳をしておりましたが、退職所得はどのように仕訳、確定申告をすればよろしいでしょうか?ちなみに退職所得の申告書提出は済んでおります。

税理士の回答

退職所得は分離課税ですので事業所得に関連させる必要はありません。
したがって、仕訳上、事業用預金に入金されているのであれば
預金 ×× 事業主借 ×× で結構ですし、事業預金以外の預金通帳に入金されたのであれば仕訳不要です。

境内生 様

迅速な回答ありがとうございました。
とても分かりやすく、大変助かりました!
有り難うございます。

本投稿は、2020年12月29日 11時06分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この税務相談の書き込まれているキーワード

この相談に近い税務相談

  • 保険外交員の青色申告

    大手生命保険の外交員をしております。 まだ1年目なので収入が少なく自分で確定申告を行います。 そこで質問なのですが 生命保険会社から毎月支給される...
    税理士回答数:  1
    2020年04月07日 投稿
  • 保険外交員退職後パートタイマーになってからの確定申告について

    タイトルの確定申告に必要な書類、準備するものがあれば教えて頂きたいです。 今年の3月で保険外交員を辞め4月よりパートタイマーで働いております。 パート先...
    税理士回答数:  1
    2019年12月23日 投稿
  • 保険外交員の申告内容について

    私は、保険外交員の報酬と固定給をもらっており毎年確定申告をしております。また、会社の紹介での税理士事務所に確定申告をしているのですが、今回融資活用の審査の際に過...
    税理士回答数:  1
    2019年12月13日 投稿
  • 外交員報酬の確定申告について

    生命保険会社の外交員をしています。確定申告をしたところ、2年連続で税金の追納をすることになりました。 毎月給与からは所得税(事業所得)が源泉徴収されており、確...
    税理士回答数:  1
    2015年05月31日 投稿
  • 保険外交員報酬の妥当な経費率について

    保険外交員を、しております。確定申告にて どれくらいの経費率が適正か教えていただけないでしょうか? 外交員報酬は令和1年1300万円ほどです。
    税理士回答数:  1
    2020年02月07日 投稿

確定申告に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

確定申告に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,151
直近30日 相談数
661
直近30日 税理士回答数
1,226