税理士ドットコム - [確定申告]経費で得たポイントをさらに増やした場合の扱いについて - https://www.nta.go.jp/taxes/shiraberu/taxanswer...
  1. 税理士ドットコム
  2. 確定申告
  3. 経費で得たポイントをさらに増やした場合の扱いについて

経費で得たポイントをさらに増やした場合の扱いについて

副業の経費で得たポイントを、キャンペーンなどで増やした後に使用した場合の扱いについてご教示いただけますでしょうか。

副業に必要なものを経費として電子マネー(aupay)で購入した場合、ポイント(通常ポイント)がつきますが、auの場合、この通常ポイントを「aupayマーケット(※)限定で使えるポイント(限定ポイント)に変換」できます。
※auのネットショッピングサイト。

その際、キャンペーンなどにより「通常ポイントを限定ポイントに変換すると、変換した通常ポイント量+50%される」などあります。
※1ポイント1円で1.5倍に増えます。

プラスされた後、この限定ポイントを別の経費の支払いで全て使用した場合、雑収入は「プラス後の限定ポイント量」になるのでしょうか?
それとも、変換前の通常ポイント量になるのでしょうか?

以上、宜しくお願い致します。

税理士の回答

https://www.nta.go.jp/taxes/shiraberu/taxanswer/shotoku/1907.htm
上記参照ください。
ポイントは使用した時のみを、考えます。
その分経費が少なくなると思います。
それ以外の時には、何も考えません。
雑収入にも計上しません。
よろしくご理解ください。

本投稿は、2021年01月04日 12時59分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この相談に近い税務相談

確定申告に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

確定申告に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,139
直近30日 相談数
664
直近30日 税理士回答数
1,226