[確定申告]修正申告の延滞税 - 税理士に無料相談ができるみんなの税務相談 - 税理士ドットコム
  1. 税理士ドットコム
  2. 確定申告
  3. 修正申告の延滞税

修正申告の延滞税

確定申告の修正を行いました。
修正は1ヵ月半くらい前に提出済みです。控えにも税務署のハンコを押してもらっています。
ただ延滞税の納付書が届きません。かれこれ1ヶ月半くらい経つのですが、こんなにも納付書が届くのはおそいのでしょうか。

納付金額はおそらく7千円いかないくらいなのですが、1万以下は免除?とかはないですよね?

税理士の回答

早速のお返事ありがとうございます。
追加で納税する額が8万ちょっとで、修正申告を済ませた日が2020年12月10日です。その日のうちに納付いたしました。(漏れていたのを発見したので、自主的に修正申告しております)
2020年4月16日が提出期限で、計算したら延滞税は7千か8千くらいかと思うのですが、
”期限内申告書の提出後 1 年以上経過して修正申告又は更正があった場合には、法定納期限から 1年を経過する日の翌日から修正申告又は更正の日までの期間は、延滞税の計算期間から控除されま
す(=最長 1 年間の延滞税となります)。”
との記載をみつけました。私の場合1年以内に修正申告を出しているので、1年未満なのですが、これはどういう解釈をしたらいいのでしょうか。
よろしくお願いいたします。

最長1年間の延滞税であれば、相談者様の場合は、1年未満ですのでその期間の延滞税が計算されると思います。

本投稿は、2021年01月22日 18時55分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この税務相談の書き込まれているキーワード

この相談に近い税務相談

確定申告に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

確定申告に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,322
直近30日 相談数
705
直近30日 税理士回答数
1,353