開業届提出前の収入の確定申告について
今年2月に開業届と青色申告の申請予定です。
関連する内容で、前年中(6月〜)に不定期で数件の仕事依頼があり10万円未満の収入がありました。また、初期投資として費用(40万円程度)が発生しています。
1.前年分の所得は経費を除くとマイナスになりますが、今年度の確定申告で申告する必要はありますか?その場合、事業所得となるか雑所得になるか教えてください。
2.それとも、収支含め、来年度の確定申告に合算した方がよいのでしょうか?
どうぞよろしくお願いします。
税理士の回答

曽田敏彦
こんにちは。前年分の所得は経費を除くとマイナスということなので、申告不要となり、事業所得あるいは雑所得の区分することもないです。
初期投資の40万円程度については、今年2月に開業する青色申告関連についてのものだと推察しますので、これら開業に関連する初期投資は、開業費として合算して、任意で開業費償却されたらいかがでしょう。
本投稿は、2021年01月28日 11時39分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。