副業で源泉徴収していないてと言われました。どのように申告すればよいでしょうか?
昨年の就業状況が下記の通りで、前職の源泉徴収票が現職の年末調整に間に合わなかったため、確定申告する予定です。
そこで、前職期間中にしていた副業についても、同時に報告しようと考えていたのですが、副業時の勤務先に連絡を取ったところ「個人事業主なので、源泉徴収をしていない」というような事を言われました(詳しくは覚えていません)。副業分の給与は20万未満なのですが、どのように申告すればよいでしょうか(確定申告とは別に、住民税の申告をすべきでしょうか?)
〇現職:昨年収入50万(年末調整済み)
〇前職:昨年収入160万(確定申告予定)
〇副業:昨年収入10万(申告方法不明)
ご回答よろしくお願いいたします。
税理士の回答

相談者様は年末調整をされていないため、確定申告が必要になります。確定申告では、すべての所得を申告する必要があります。副業が雇用による給与所得でなければ、雑所得として申告することになります。
遅い時間に回答いただきありがとうございました。
本投稿は、2021年01月29日 23時20分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。