e-Tax付属書類
お世話になります。
以前は当方書面にて確定申告をしておりましたが、
今回あたりから電子申告を考えております。(個人事業主)
電子申告で下書きを試してみたのですが、
不明な点がありましたので、教えてください。
いつも書面で作成している、確定申告書B、青色決算書は作成できたのですが
その他の書類「所得の内訳」「医療費控除の明細書」の作成方法がわかりませんでした。
これらは電子申告では作成できず別途作成し、書面で提出する必要がございますでしょうか。
もしくは、電子申告であわせて作成可能でしょうか。
電子申告で提出可能な場合には作成方法などあるようでしたら教えてください。
お手数ですがどうぞよろしくお願いします。
税理士の回答

電子申告(国税e-tax)においても、「所得の内訳」、「医療費控除の明細書」を入力することはできると思います。
1.確定申告書B第2表:所得の内訳のところ
2.確定申告書B:第1表:所得から差し引かれる金額:医療費控除のところ
本投稿は、2021年02月13日 16時44分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。