税理士ドットコム - 2019年に行った確定申告を間違えて白色で申告していました。 - 青色申告の承認を受けていても白色申告で提出でき...
  1. 税理士ドットコム
  2. 確定申告
  3. 2019年に行った確定申告を間違えて白色で申告していました。

2019年に行った確定申告を間違えて白色で申告していました。

タイトルの通りですが、2019年に行った確定申告を青色で申告したと思っていたのが、白色で申告していたことがつい最近発覚しました。
こちらを今から青色申告に変更することは可能でしょうか?

【経緯】
と言いますのも、最初は「ま、いいかー。今年から青色申告にすれば」と思っていました。ところが、本日より始まった'コロナ一時支援金'に申請しようと思ったのですが、申請のためには去年と今年の申告が同じ色でないと申請出来ないと言うのです!出来れば今年は青色申告したいので、何とか修正申告とか出来ないものでしょうか?よろしくお願いしますm(_ _)m

税理士の回答

青色申告の承認を受けていても白色申告で提出できますので、この場合納税者が白色を選択したものとして取り扱われる可能性が高く、青色でのやり直しは出来ないと思います。
ただし、ご記載のような事例は聞いたことがありませんので税務署にご相談いただくしかないと思います。(冒頭の通り難しいと思います。)

やっぱりそうなんですね。税務署にも聞いてみたのですが、「出来ません!」の一言でしたので、何か事情があれば特例など裏技があったりするかな?と思いこちらでも質問させて頂きました。
丁寧で公平な回答を頂き、納得しました。ありがとうございました!

本投稿は、2021年03月08日 16時58分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この税務相談の書き込まれているキーワード

この相談に近い税務相談

  • 個人事業主 新型コロナウイルス支援金申請につい

    個人事業主をしています。 県の中小企業個人事業主向け支援金を申請した所、確定申告の税務署受付印が無いので 納税証明書その2を追加で添付して欲しいと依頼があり...
    税理士回答数:  3
    2020年06月11日 投稿
  • 確定申告の修正申告についのお伺い。

    個人事業主、白色にて確定申告をしております。 事業所得分を給与所得として提出したことに気がつきました。 この場合修正申告をした方が良いのでしょうか? ...
    税理士回答数:  2
    2020年05月06日 投稿
  • 青色申告、急ぎですm(_ _)m

    事業用として登録した口座に月に1度相手先からのお給料がはいります。 その口座から、学費や保険の引き落とし、更にちょこちょこ生活費を引き出しています。 また、...
    税理士回答数:  5
    2021年03月06日 投稿
  • 何色申告をすればいいのでしょうか

    資格を活用して仕事をしています。 現在、時給で2つの会社からお給料を貰っています。 来年度より、学校の講師の仕事が始まります。ひとコマ単位でお給料を貰う...
    税理士回答数:  2
    2020年03月03日 投稿
  • 確定申告についてm(__)m

    年調してくれる本業 + 源泉徴収済の副業をしています。(両方給与) 確定申告のマニュアルの確定申告しなくてもよい人の中に ******  2か所以上か...
    税理士回答数:  1
    2020年01月05日 投稿

確定申告に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

確定申告に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,828
直近30日 相談数
790
直近30日 税理士回答数
1,588