税理士ドットコム - [確定申告]開業届けを出すタイミングについて - こんにちは。引っ越しした直後に開業届と青色承認...
  1. 税理士ドットコム
  2. 確定申告
  3. 開業届けを出すタイミングについて

開業届けを出すタイミングについて

引越し先で住所変更せず開業し確定申告は白色で地元の市役所で申告していました。
その際市役所の方に開業届けを出した方が良いか聞いた所出さなくても大丈夫だとの事で10年以上開業届け出さず地元で白色申告してきました。
結婚をきに住居兼店舗を購入する事になり引越し先に住所を移し申告しようと思って色々調べてたらやはり開業届けを出し所得が少なくても青色申告した方が良いとのことで
開業届け出そうと思ってるんですが住所変更した後に開業届け出した方が良いのでしょうか?
そして所得が少なくても青色申告の方が良いのでしょうか?

税理士の回答

こんにちは。
引っ越しした直後に開業届と青色承認申請書を提出したほうがいいですね。
はい、おっしゃる通り所得が少なくても青色申告のほうがいいです。
最低でも特別控除が10万円ありますので。

本投稿は、2021年03月19日 00時06分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この税務相談の書き込まれているキーワード

この相談に近い税務相談

確定申告に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

確定申告に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,226
直近30日 相談数
667
直近30日 税理士回答数
1,231