初めての確定申告について - 税理士に無料相談ができるみんなの税務相談 - 税理士ドットコム
  1. 税理士ドットコム
  2. 確定申告
  3. 初めての確定申告について

初めての確定申告について

昨年1月から5月末までパートで勤務しており、支払い給与が合計約45万(交通費は別)でした。6月以降無職ですが、一度自身のイラストが1万(手数料かかるので手取りは少ないです)で売れました。この場合は確定申告が必要ですか?夫の扶養に入っていますが、入ってることでなにか変わったりしますか?
また、フリーでイラストの仕事をしたいと考えておりますが、今は収入が0の為、開業届を出していません。確定申告が必要な場合は白色でしょうか?青色申告は開業届をださないと出来ないのでしょうか?

ご回答よろしくお願い致します。

税理士の回答

給与所得控除がありますので、給与収入45万円ですと給与所得0円となります。また、イラストに関して雑所得1万円だとしても、結局、基礎控除の範囲内となりますので、確定申告不要です。
雑所得であるならば、開業届出書を提出する必要がありません。なお、事業所得で青色申告をしたいならば、開業届出書と青色申告承認申請書を提出する必要があります。

ご回答ありがとうございました。今回は確定申告しなくていいという事で安心しました。
ありがとうございました。
追加で質問させて頂きたいのですが、今年このままフリーとして開業届出さずイラストで売り上げが発生した場合は、いくら以上で来年確定申告が必要になるのでしょうか?
いくら以上稼いだ場合は開業届を出さなければいけない、出した方が節税になるなどありますか?
また、今年確定申告が不要ですが税金に関して何かしなければいけないのでしょうか?
税金の支払いなど発生するのでしょうか?私の収入は0で夫の扶養に入ってるので夫に負担がかかってしまうのか不安です。

本やネットで調べてみても中々理解できずすみません。
ご回答良ければよろしくお願い致します。

本投稿は、2021年03月25日 03時40分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この税務相談の書き込まれているキーワード

この相談に近い税務相談

確定申告に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

確定申告に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,362
直近30日 相談数
681
直近30日 税理士回答数
1,353