税金未納時の確定申告について
過去の住民税、国保などの滞納の状態で、確定申告をすると、なにかペナルティなどはあるのでしょうか?
還付される金額が没収される、さらに多く税金の請求をされる等…
2020年度は白色で、赤字です。
平日は雇われで社会保険にも加入していましたので、2020年度だけ見ると、払った税金の方が多いと思います。
空いた時間でブローカー業や、動画編集請負などの副業をしていました。
アポイントや機材費などで経費は結構かかっています。
ただ、去年以前に、無職だったり週3でしか働けていない時期があり、その頃の国保、年金、住民税をまだ全て払えていません。
副業はギリギリ20万年間で超えていないくらいなのですが、経費があまりにも多かったので少しでも戻ってきたら滞納の返済ができるなと思っているのですが…
宜しくお願い致します。
税理士の回答

竹中公剛
過去の住民税、国保などの滞納の状態で、確定申告をすると、なにかペナルティなどはあるのでしょうか?
正しいことをするのにペナルティーはないと思います。
還付される金額が没収される、さらに多く税金の請求をされる等…
還付金と滞納金が相殺されるでしょう。
2020年度は白色で、赤字です。
平日は雇われで社会保険にも加入していましたので、2020年度だけ見ると、払った税金の方が多いと思います。
ここのところは、
・・・よくわかりません。内容が・・・。
空いた時間でブローカー業や、動画編集請負などの副業をしていました。
素晴らしいことです。
アポイントや機材費などで経費は結構かかっています。
それは事業ですから。
ただ、去年以前に、無職だったり週3でしか働けていない時期があり、その頃の国保、年金、住民税をまだ全て払えていません。
役場に事情を言って、事前に困窮をお話しください。
何とか相談にのっていただけると考えます。
副業はギリギリ20万年間で超えていないくらいなのですが、経費があまりにも多かったので少しでも戻ってきたら滞納の返済ができるなと思っているのですが…
本当に真面目な生き方に感動します。
大変な中ですが、・・・無理しないでください。
滞納額が多いと、同じ税金の中では、相殺します。
本投稿は、2021年04月03日 23時29分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。