過去の確定申告の修正をした後の詳細をおしえてください
私は会社員です
家の空き地を使って4台駐車場を貸しています(月1台6000円)
昨年から青色申告しています
昨年と一昨年前の確定申告を修正します。祖母や母親(障害者)を扶養にしたことが間違いでした
質問は
①税務署窓口で支払いをしますが、その時に延滞税などもかかりますか?
どのくらいかかりますか?
年利とかの計算もよくわからないです
概算とかでわかればよいのですが
②住民税も増えて請求くるとおもいます
確定申告の際は自分で納めるを選択してました
修正した場合は、自分で納めるかたちになりますか?それとも会社の給与から天引きで、会社に駐車場収入が知られてしまいますか?
税理士の回答

延滞税は、納期限経過後から年2.6%、また督促状発布後は年8.9%の利率でかかりますので、早急に納付することをお勧めします。
修正した場合は、自分で納めるかたちになります。会社に駐車場収入が知られることはありません。
本投稿は、2021年04月06日 18時17分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。