副業分の確定申告
インターネットに
「副業が給与取得の場合、確定申告時に税務署に給与取得を雑所得にして欲しいと言えば雑所得になり、普通徴収が出来、本業にバレることはない」と書き込みがあったので気になったのですが、そんな事は可能なのでしょうか?
税理士の回答

所得の区分は収入の性質によって決まるものであり、支払い者から発行される証明書も「給与所得の源泉徴収票」になると思いますので、雑所得で申告することを税務署が是認するかどうかは何とも言えません。
給与所得にすれば「給与所得控除額」が差し引けるところを、雑所得(必要経費なし)で申告する場合には、税額が増えることになりますので、税務署がスルーすることも考えられますが、絶対ということは言えません。ご了承ください。
宜しくお願いします。
回答ありがとうございます。
では、もし雑所得にできたとしたらそれを普通徴収にする事は可能になり、本業にバレる事はなくなるという事でしょうか?

はい、おっしゃる通りとなります。
宜しくお願いします。
本投稿は、2017年02月19日 03時36分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。