[確定申告]不動産所得の必要経費 - 税理士に無料相談ができるみんなの税務相談 - 税理士ドットコム
  1. 税理士ドットコム
  2. 確定申告
  3. 不動産所得の必要経費

不動産所得の必要経費

父が今年亡くなり、父が所有していた賃貸不動産である土地と建物を子供である私が相続しました。
その不動産に係る固定資産税は母が負担してくれましたが、私は固定資産税を支払っていませんが、私の確定申告では固定資産税は必要経費にしていいのでしょうか?

税理士の回答

生計を一にしている親族が負担した固定資産税は経費にしていただいても結構ですが、生計が別であれば、遅滞なく、お母様に固定資産税を支払い立て替えていただいたものとして経費処理していただければと考えます。

本投稿は、2021年04月21日 18時35分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この税務相談の書き込まれているキーワード

この相談に近い税務相談

確定申告に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

確定申告に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,178
直近30日 相談数
657
直近30日 税理士回答数
1,226