仮想通貨の課税所得について
会社員としての年収は約1000万円ですが、仮想通貨CFDの売買で300万円ほど利益が出ています。また、歯の治療で医療費が100万円ほどかかる予定です。毎年、確定申告をしています。
仮想通貨CFDの売却益は、ほとんどそのまま(控除等がなく)課税所得となるのでしょうか?
また、仮想通貨の売買益が出ていたり、医療費控除がある場合、ふるさと納税で寄付できる金額は変化するのでしょうか?
よろしくお願い致します。
税理士の回答

中島吉央
暗号資産CFDで発生した利益は総合課税の雑所得となります。よって、給与所得に上乗せされるという感じです。
また、医療費控除とふるさと納税は併用できますが、ふるさと納税で控除を受けられる限度額が少なくなる可能性があります。
中島先生、ご回答いただきありがとうございます。アドバイスを参考にさせていただきます。
本投稿は、2021年05月26日 20時37分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。