コロナ等による、確定申告猶予期間
2019年1月に投資用にマンション2部屋購入しました。翌年2020年1-3月に確定申告をしようとしましたが、職場のパワハラ、コロナで外出出来ず家の中で近所にある事業所の騒音でうつ病になり、現在まで確定申告出来ませんでした。
精神科へ通院し、セカンドオピニオンも含めて病院で治療し、ようやく回復しました。
ご質問がございます。
・2020年1-3月確定申告時、コロナが流行り出して確定申告は税務署に相談したら猶予が頂けると話がありましたが、今現在いつまで猶予が頂けたのでしょうか。
・2021年1-4月確定申告も出来ませんでした。こちらは猶予はないと考えてますでしょうか。
・うつ病にかかって確定申告できなかった事を税務署に相談すると考慮頂けますでしょうか。
以上、よろしくお願いいたします。
税理士の回答

中田裕二
2019年分及び2020年分の所得税確定申告書については新型コロナの影響により申告納税ができなかった理由があれば期限延長が認められる可能性があります。
「災害による申告、納付等の期限延長申請書」を提出することになりますので、税務署に相談してみてはいかがでしょうか。
本投稿は、2021年06月11日 21時14分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。