税理士ドットコム - [確定申告]同一会社で個人事業主と社員の兼業について - 税法上の問題ではなく労働法上の問題かと思います...
  1. 税理士ドットコム
  2. 確定申告
  3. 同一会社で個人事業主と社員の兼業について

同一会社で個人事業主と社員の兼業について

個人事業主(一人親方)建設業です。
現在、A社に個人事業主として売上(収入)が700万ほどの仕事をもらっています。
そのA社から社員でないと入れない現場が多々あるのでA社の社員になってほしいと言われました。
社員になると会社規定などありいろいろ面倒なので今更社員の扱いで仕事はしたくないです。
そこで、契約はA社の社員または契約社員になり今まで通り個人事業主として仕事をもらうことは可能でしょうか?
例えば、ざっくり社員として固定給与年間200万、個人事業主500万として振り分けてもらうことは可能でしょうか?

税理士の回答

税法上の問題ではなく労働法上の問題かと思いますので、税理士の専門外です。
弁護士ドットコムでご質問されるか、社会保険労務士にご相談いただいた方がよろしいかと思います。

本投稿は、2021年06月13日 10時01分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この相談に近い税務相談

確定申告に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

確定申告に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,407
直近30日 相談数
705
直近30日 税理士回答数
1,401