退職後 確定申告をするためには - 税理士に無料相談ができるみんなの税務相談 - 税理士ドットコム
  1. 税理士ドットコム
  2. 確定申告
  3. 退職後 確定申告をするためには

退職後 確定申告をするためには

現在、正社員で事務職をやっております。4年目になります。
今月(6月)いっぱいで退職予定でして、退職金が30万円ほどになります。
まず一つ目お聞きしたいのが、120万を超えないので"退職所得の受給に関する申告書は提出する必要はありますか?
そしてもう一つ、翌月(7月)からアルバイトとして月120時間以内で働きます。半年後正社員雇用のため、翌年(2022年2月〜3月)では確定申告が必要になると思います。
その際必要なものは前職(正社員事務職)の源泉徴収票と、アルバイト期間の源泉徴収票で間違い無いでしょうか?

確定申告を自分で行うのが初めてのため投稿させていただきました。
もしその他に必要な書類等ありましたらそれも教えていただきたく思います。

あとこうすれば確定申告のとき楽だとか、これはしない方がいいとかありましたそれも知りたいです。
どうぞよろしくお願いいたします。

税理士の回答

回答します

1 「退職所得の受給に関する申告書」
  退職に当たり当該申告書の提出がない場合は、支給時に退職所得控除が受けられず、退職金の額に対して20.42%の源泉徴収の対象となりますので、提出をされることをお勧めします。

2 確定申告について
  アルバイトと新しい職場での正社員での勤め先は同じでしょうか。
  仮に違った場合であっても、アルバイト先も一旦退職されるのであれば、それぞれの職場に「扶養控除申告書」の提出ができます。
  新職場の方に「扶養控除申告書」を年末までに提出していれば、新職場において、①前職②アルバイト③新職の給与の関して年末調整が可能になりますので、確定申告は不要となります。
  その際には、新職場に対して①と②の職場の「源泉徴収票」を提出することになります。

3 前職の源泉徴収票を新職場に提出したくない(確定申告をしたい)場合
  ①、②、③の源泉徴収票及び、生命保険料控除などがあればそれらの「控除証明書」を用意します。
  確定申告は、電子申告(e-Tax)が楽ですが、事前に税務署に行き「ID・パスワード」を取得されると、その後の申告が楽になると思います。
  申告は、国税庁HPの「確定申告コーナー」から入力・提出までできます。
  年内であれば、税務署も割とすいているのでスムーズに発行が受けられると思いますし、その際により詳しい相談もすることができます。

  参考にしてください。

お返事ありがとうございます。
まず一つ目、退職所得の受給に関する申告書は提出しようと思います。その際、今現在の会社に提出するのでよろしいのでしょうか?月末に会社に行く予定なのでその時で間に合いますか?退職金が振り込まれるのは退職後の予定です。

二つ目、確定申告ですか、アルバイトから半年後正社員になるのは同じ職場になります。7月1日から半年なので12月いっぱいはアルバイトになります。その際も扶養控除申告書を勤め先に提出すれば確定申告はしなくてもいいのでしょうか?

たびたびすみません。
お返事いただければ幸いです。

回答します

1 退職所得の受給に関する申告書について
  法的には、支給までに提出すれば間に合うことになっています。
  ただし、現勤務先の担当者の事務のこともありますので「月末にもっていく」旨を伝えた方がよろしいかと思います。

2 確定申告について
  扶養控除申告書を提出し、かつ、前職の源泉徴収票を提出すれば年間の所得税に関しては年末調整で精算され、確定申告は不要になります。

 参考にしてください

お返事ありがとうございます!!
とても助かりました。

お役に立てましたら幸いです。
 万が一「年末調整」ができなかった場合は前職と今の会社の「源泉徴収票」及び生命保険料控除証明書などをもって「確定申告」により、所得の精算はできますので、ご安心ください。(最初の「3」を参照)

本投稿は、2021年06月15日 22時18分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この税務相談の書き込まれているキーワード

この相談に近い税務相談

確定申告に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

確定申告に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,300
直近30日 相談数
687
直近30日 税理士回答数
1,313