メルカリで得た収入の確定申告について - 税理士に無料相談ができるみんなの税務相談 - 税理士ドットコム
  1. 税理士ドットコム
  2. 確定申告
  3. メルカリで得た収入の確定申告について

メルカリで得た収入の確定申告について

現在会社員をしております。
ざっくりと、現段階で今年に入り会社以外の収入が
セルフバック報酬 7万円
メルカリ売上金 17万円あります。

質問1、メルカリの売上金には生活不用品、利益のないものも含まれていますが、確定申告が必要なのは「利益を得た商品」の利益が20万円以上ある場合ということでしょうか?

質問2、セルフバック報酬は一時所得と認識しているのですが、私のような場合、セルフバック報酬+メルカリ売上金=20万円以上は確定申告が必要でしょうか?

勉強不足で至らない点もあるかと思いますが、ご回答頂ければ幸いです。

税理士の回答

1.個人の不用品の売却であれば、利益が出ていても課税の対象外になります。
2.セルフバック報酬は一時所得になりますが、特別控除額50万円以下であれば申告は不要になります。

お早い回答ありがとうございます。
税理士さんからの回答に安心できました。

メルカリで、「利益のでる商品」についても不用品と混合して販売していました。

つまり、売上金から
不用品、利益のでない商品 を除いた
「利益のでる商品」の仕入額等を差し引いた 利益額 
が20万円を超えていれば課税の対象という認識でよろしいでしょうか?

お早い回答ありがとうございます。
税理士さんからの回答に安心できました。

メルカリで、「利益のでる商品」についても不用品と混合して販売していました。

つまり、売上金から
不用品、利益のでない商品 を除いた
「利益のでる商品」の仕入額等を差し引いた 利益額 
が20万円を超えていれば課税の対象という認識でよろしいでしょうか?

雑所得の計算は、以下の様になります。
1.不用品の売却分は除く。
2.不用品以外の売上については、利益の有無にかかわらずすべて含めて所得金額を計算します。つまり、損の場合も含みます。その結果、所得金額が20万円を超えれば、確定申告が必要になります。

本投稿は、2021年06月25日 10時02分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この税務相談の書き込まれているキーワード

この相談に近い税務相談

確定申告に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

確定申告に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,150
直近30日 相談数
668
直近30日 税理士回答数
1,236