税理士ドットコム - 確定申告について【回答がありませんので再度投稿させて頂きます(急)】 - 140個の機器を仕入れたとしましても、経費(原価)...
  1. 税理士ドットコム
  2. 確定申告
  3. 確定申告について【回答がありませんので再度投稿させて頂きます(急)】

確定申告について【回答がありませんので再度投稿させて頂きます(急)】

家庭用水素風呂のレンタル事業をしています。7万程の機器を140個ほど仕入れ、それをユーザー様に貸し出し月々レンタル料を頂いています。28年度に仕入代金1000万円ほど。他、広告費や通信費、交通費、雑費などに80万ほどかかっております。レンタル収入28年12月末までに130万程です。この場合、確定申告は必要でしょうか。個人事業の申請などはしていません。また、レンタル収入の年間の予想額は300万弱です。そのため、投資した1000万円を回収するのに3年半はかかります。つまり、3年半は純利益は発生しない=確定申告の必要はない、という認識は間違いですか?では申告が必要な場合、来期に備えて青色申告の申請をしたほうがよいでしょうか。お忙しい中申訳ありませんがご教示頂ければと思います。

税理士の回答

140個の機器を仕入れたとしましても、経費(原価)となるのはあくまでも売上に繋がった個数分だけになります。
売上になっていない個数分は在庫となりますので、経費(原価)から除く必要があります。
そのうえで、再度、H28年分の所得金額の計算を行ってください。

白色申告で利益が出ていなければ確定申告の必要はありませんが、その年の損失は切り捨てになります。損失を翌年に繰り越すためには、青色申告を選択することが必要です。
今後も事業を継続されるのであれば、青色申告を選択された方が宜しいと思います。
宜しくお願いします。

服部先生、早速のご回答ありがごうございます。レンタルとして貸し出しされていいない機器は在庫であり経費でないのですね。128台出荷しておりますので、その分を経費としましても十分利益は出ていないので28年度は確定申告の必要はないという事になりますね。
損失を繰り越すために来年度の青色申告の申請をしようと思います。
ご教示頂きました事感謝いたします。ありがとうございます。

本投稿は、2017年03月07日 00時07分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この税務相談の書き込まれているキーワード

この相談に近い税務相談

確定申告に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

確定申告に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,153
直近30日 相談数
658
直近30日 税理士回答数
1,224