税理士ドットコム - [確定申告]扶養から外れない金額でFXの収益を調節したい。限度額はいくらでしょうか。 - 給与収入が65万円の場合、給与所得控除額として65...
  1. 税理士ドットコム
  2. 確定申告
  3. 扶養から外れない金額でFXの収益を調節したい。限度額はいくらでしょうか。

扶養から外れない金額でFXの収益を調節したい。限度額はいくらでしょうか。

給与収入が年間65万円あります。(給与控除前の手取りの金額です。)
主人の扶養になっています。
外国為替証拠金取引(FX)を始めようと思います。
主人の扶養から外れないFX収益の金額は、38万円以内という理解でいいのでしょうか。
それとも給与収入が少しでもあるという事で、20万円を超えると確定申告をしなくてはいけないのでしょうか。


税理士の回答

給与収入が65万円の場合、給与所得控除額として65万円の控除がありますので、給与所得の金額はゼロとなります。
また、FXの収益は雑所得となり、給与所得とは区別して所得金額の計算を行います。そして、給与所得と雑所得を合計した金額が38万円以下であれば、扶養親族(控除対象配偶者)に該当します。
従って、給与収入が65万円の場合には、FXの収益が38万円以下であれば、ご主人の扶養から外れないことになります。
宜しくお願いします。

 迅速・的確なご回答ありがとうございます。
理解が出来ず、困っていましたので、とても助かりました。

本投稿は、2017年03月24日 15時52分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この税務相談の書き込まれているキーワード

この相談に近い税務相談

  • FX取引にまつわる税務申告について

    税務署より電話、FX取引に関し平成24年,25年,26年について調査している、 ついては3年間のFX関連資料を用意してくださいとの要望。11月12日に自宅に伺...
    税理士回答数:  1
    2015年11月02日 投稿
  • FX取引にまつわる税務調査について

    税務署より電話で平成24年、25年、26年度についてFX取引差金を調査している。資料を取りそろえてくださいとの連絡あり、2週間後に面談予定。 資料をFX会社よ...
    税理士回答数:  1
    2015年11月02日 投稿
  • FXの経費について

    FX(為替取引)、日経225先物で含み益がありますが、扶養から外れないように利益と必要経費を確定していきたいと思っていますが、経費はどの程度計上していのかわかり...
    税理士回答数:  2
    2015年11月07日 投稿
  • 扶養内130万以内での勤務について。

    交通費は130万以内に入れないといけないのでしょうか? 健康保険、年金を主人の扶養で入りたいので130万以内におさめたいです。 よろしくお願いいたします。
    税理士回答数:  2
    2016年09月23日 投稿
  • 外国株取引のための外国為替取引によって生じる為替差益について

    外国取引の為替差損益部分の税金について質問です。 ある証券会社のQ&Aに、「外国株式取引のための外国為替取引によって生じる為替差益については申告不...
    税理士回答数:  1
    2014年12月22日 投稿

確定申告に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

確定申告に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,139
直近30日 相談数
664
直近30日 税理士回答数
1,226