年末調整
確定申告について教えてください。
夫は個人事業主です。
妻である私は専従者で働いていましたがそれを辞めて、今年の9月から別の所でパートを始めました。
ここで聞きたい事が、国民年金、国民健康保険、生命保険、idecoは私の分で年末調整しなきゃいけないのでしょうか?
出来れば節税目的の為に、旦那の確定申告の時に私の分も合わせて申告したいと思っています。
引き落とし口座は旦那名義です。
教えてください。
よろしくお願い致します。
税理士の回答

国民年金、国民健康保険、生命保険、idecoの引落口座がご主人名義で実際にご主人が支払をされていれば、ご主人の確定申告で控除ができます。
本投稿は、2021年11月02日 23時27分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。